片づけ講座しました

仕事

保育士さんって時間を捻出して研修もしているようでけっこう忙しいらしい。
そんな中依頼されたのは、整理収納アドバイザーの分野で受講したことがなかったからだそう。

片づけはやった方がいいに決まってるけど、うまくいかない。まぁいいやで後回しにしちゃうのは点で見たらラクなようだけど、実は保育士の時間や体力、メンタルまでも削いで潜在的にストレスを蓄積させているかも知れない。それが下手をしたら職場でのいざこざにつながるリスクもなきにしもあらずだよ。一見関係なさそうだけどゼロじゃないんだよね、片づけって。じゃあその後回しにしたくなる片づけをどうやるかって、ざっくりとそんなお話をしました。

園児が昼寝しているそばで講座をするので「子どもたち、起きないかな?」と自分の声を小さくするも、保育士さんに聞こえてるか、はたまたオンラインで繋げている提携園も聞こえているか内容意外にも注意が必要で新鮮な環境でした。